指揮者
後藤指揮者
練習曲目
定期演奏会曲目
【1】部 オリジナル曲
①春の訪れ
②旅愁を主題とする変奏曲
③古戦場の秋
【Ⅱ】部 クラシック
①アイネクライネナハトムジーク第一楽章・第三楽章
②カバレリアルスチカーナ
③アベマリア(シューベルト)
④カルメンハバネラ
【Ⅲ】 部 イタリア民謡・カンツオーネ
①コーレングラード(カタリー)
②オーソレミオ
③帰れソレントヘ
④タイム・トウ・セイ・グッドバイ
⑤ラノビア
⑥フニクリフニクラ
※アンコール曲は ガブリエルオーボエ 若しくは ウイーンウイーン
☆5月3日(土)憲法記念日
我孫子市・近隣市町村は清々しい緑の季節を迎えました。ハナミズキの街路樹も白い花々が咲き誇っています。
☆今日は後藤指揮者・団員23名で24名の参加でした。
明日は待ちに待った第25回定期演奏会を迎えます。1年前からアイネクライネ・ナハトムジーク等の曲目の練習を
重ねてきました。
今日は演奏会前日にもかかわらず、団員の強い緊張感はなく、後藤指揮者や団員のジョークに笑い声も聞こえて
した。
☆今年の1月から定期演奏会の一部・二部のコンサートミストレスに抜擢されたM・Hさんは短期間で目覚ましい
演奏技術の上達には大変な努力の積み重ねがあったようです。
☆明日は4月27日(日)練習日誌のコンサートミストレスN・Nさんの想いを心に留め、お客様に音楽の楽しさと
感動を届けたいですね。 練習日誌担当者より